ベストを空調服に!おすすめの冷房セット「空調服」とは?
例年厳しさが増していく夏、屋外で長時間かかる業務は作業効率だけでなく健康への影響も懸念されます。
そこで空調服を取り入れてみませんか?
れいだん本舗がご提案するレイダンユニットは夏でも涼しく快適に過ごしながら熱中症対策ができるベストタイプの空調服です。「興味はあるが導入ハードルが高そう…」と思われるかもしれませんが、導入している事例も増え始めています。まずは「そもそも空調服とはなんなのか?」みてみませんか?
おすすめの冷房セット「空調服」とは?

空調服という言葉を耳にしたことはありませんか?聞いたことがある人でも、具体的にどのようなものなのかを知らないという人は多いでしょう。まずは、空調服がどのようなものなのかをご紹介いたします。
空調服とは、小型のファンを取り付けた服のことです。ファンから外気を服の中に取り入れることで身体の表面に大量の風を流し込み、汗が蒸発する際の気化熱で身体を冷やすという仕組みです。これにより、エアコンが使用できない夏場の屋外作業も快適に過ごせるようになります。
空調服には、小型のファンと服が一体となっている「一体型タイプ」と小型のファンを服に取り付ける「ウェアラブルタイプ」があります。一体型タイプには、ベストやブルゾンなどがあります。ウェアラブルタイプの場合は、Tシャツやベスト、作業着などどのような服にでも取り付けられるため、衣服を選ばないのが特徴です。
れいだん本舗では、「レイダンユニット」というウェアラブルタイプを販売しています。ウェアラブルタイプなので、どのような服にも取り付けが可能です。また、レイダンユニットは、接触冷却と気化熱冷却というダブル冷却方式を採用しています。そのため環境に左右されることなく、より涼しく快適に過ごすことが可能です。
身体に接触する部分のプレートが冷たくなることで接触冷却効果が生まれ、ファンから出る空気が身体にあたり、汗を冷やすことで身体の熱をとる気化熱冷却効果が生まれます。着脱も簡単で、一体型タイプの空調服にも取り付けられる冷房グッズです。さらにレイダンユニットは、スイッチを切り替えることで冷房機としてだけでなく、暖房機としても使用できます。
空調服の歴史を解説!

最近よく耳にするようになった空調服。そもそも空調服は、いつ誕生したものなのでしょうか?こちらでは、空調服の歴史についてご紹介いたします。
空調服の歴史は諸説あります。一般的には、もともとエアコンの代用品として考案されたのがきっかけで、株式会社空調服という民間企業が開発し、2004年に売り出されたのがはじまりだとされています。現在は、様々なメーカーから発売されています。空調服という名称は、株式会社空調服の商品名です。現在では、小型のファンで中に大量の風を送り込む服のことを空調服と呼んでおり、特定の企業の商品名というよりも一般的な名称になっているといっていいでしょう。
販売当初の空調服は、決して性能がよいものではなく、加えて1着2万円と高額だったことから評判はよくありませんでした。そうした空調服の評価が一変したのは、2011年に起きた東日本大震災後のことです。大きな自然災害をきっかけに、日本の電力供給が不安定な状態となり、各地で計画停電が実施されエアコンの使用もままならない状況となりました。そうした状況で注目されたのが空調服です。エアコンが使用できない状況でも涼しく快適に作業できる空調服は、口コミなどで人気に火がつき、飛ぶように売れたといいます。
「株式会社空調服」以外のメーカーから空調服が販売されるようになったのは、2017年以降のことで比較的最近になります。現在は、多くのメーカーが空調服を販売しており、各メーカーが競い合うことによって服の性能もどんどん上がっています。地球環境のことを考え、エコな生活が推奨されている今、空調服はさらに注目を集めるに違いありません。
ベストが空調服に早変わり!レイダンユニットはおすすめの冷房グッズ!
今回は空調服の特徴や歴史について解説しました。空調服には、一体型のタイプとウェアラブルタイプがあり、ウェアラブルタイプはどのような服にも取り付けることができます。ウェアラブルタイプをTシャツに取り付けて、その上から一体型タイプの空調服を着るといった使い方も可能です。どのような服にも取り付けられるということは、工事現場などの屋外作業だけでなく、日常生活でも気軽に使用できます。
簡単に着脱できるれいだん本舗のレイダンユニットは、熱中症対策におすすめの冷房セットです。ベストやTシャツにセットすることで、空調服に変わります。他社に比べて省エネで、作動時間が長いため、長時間の屋外作業にも最適です。
空調服に関するお役立ちコラム
- ベストを空調服に!おすすめの冷房セット「空調服」とは?
- ベストを空調服に!空調服はなぜ涼しい?原理と効果を解説
- 空調服(ベスト)のメリットは?バッテリー・ファンカバー付きの商品を販売
- ベストを空調服に!サイズを問わず半袖にも着用可能!空調服のコストとは
- 【ファン】空調服と併用可能なセットを販売!空調服のおすすめの使い方
- 【ファン】空調服はおしゃれで涼しい!販売場所と選び方を解説
- ファン付き空調服の疑問を解決!口コミで話題のバッテリー付き冷暖房装置
- ファン付き空調服(半袖)は雨の日も使える?サイズの選び方を解説
- ファン付き作業服は口コミで評判!オフィスでの使用もおすすめ
- ファン付き作業服を選択!バッテリーのお手入れと保管方法を解説
- 作業服はファン付き冷暖房設備でおしゃれに!涼しい服で街やレジャーに!
- 【ファン付き】作業服(半袖)に関する豆知識~サイズ選びに迷ったら必見~
- 【冷暖房】作業服も口コミで評判のアイテムで快適に!おすすめの熱中症対策について
- 【冷暖房装置】作業服と合わせて使いたいグッズ(バッテリー付き)を選択
- 冷暖房装置付き作業服はおしゃれで涼しい!夏におすすめの作業服
- 【冷暖房装置付き作業服】サイズの測り方や半袖の作業服が少ない理由
ベストを空調服にすることをお考えなられいだん本舗へ
会社名 | 有限会社FPコンサルティング |
---|---|
屋号 | れいだん本舗 |
商品名 | レイダンユニット |
代表取締役 | 森本幸雄 |
住所 | 〒530-0047 大阪市北区西天満 3-5-18-401 |
TEL | 06-6940-0655 |
FAX | 06-6940-0711 |
URL | https://factory.raydan.jp/ |